今年の春に当麻町の公民館が、長年(56年)お世話になった文化センターから、役場の隣に「まとまーる」という名前で4月2日に生まれ変わりました。
とても立派な公民館です。
このブログでも以前少しだけアップしました。
オープンしてから今年は落成記念事業として毎月毎月なにかしらのイベントをしようということになったみたいで先月も先々月もコンサート形式でイベントを開催しています。
そして最後の月、12月は「じゃわめぐ にっぽんの音コンサート」として私がキャスティング・企画・演出と承りましての(^^)
連日、無い頭をフル回転させながら企画いたしてます。
これから何回も告知してきますが、昨日ポスター企画が完成しましたので。
これは表で下がフライヤー用の裏面
メインの山本裕美子さんのタイムスケジュールはほぼ決まりました。
全体のタイムスケジュールも私の中ではほぼ決まってます(^^)
あとは照明さんと打ち合わせして煮詰めていくとこですかね。
民謡と尺八と津軽三味線、超一流のにっぽんの音です!!!
古典に特化して聞いてくださる方に日本人力をもっともっとつけてもらおうと(^^)
あっちなみに私は伴奏屋さんに徹します!
てか絶対に800円では聞けないパフォーマンスです!!!
皆さん是非、聞きに見に来てください(^^)