今週は月曜日から30分とプライベートな時間がとれない日々が続いてます(><)
先週の月曜日、文化の日。
私の父、初代菅野孝山が旭川市の文化功労賞をいただけることになりました。
この賞は昭和23年から続いてる歴史ある賞で選考基準も大変厳しく、該当しない年もあるそうなんです。
今年は文化奨励賞に旭川工業高校の放送部が選ばれて。
文化功労賞に私の父、菅野孝山が選ばれました。
そして旭川市が授賞式を開催してくれました。
40分ほどの授賞式、皆さん緊張気味で無事に終了しました。
いつもにもなく家元が緊張してましたね(^^)
そして授賞式後に私達親子三世で津軽三味線をぶっ叩いてきました!!!
家元・わたし・優斗・琴音・楽斗の5人で(^^)
KBS旭川工業高校放送部も全国大会で最優秀賞をいただいてるドキュメント番組を放送!
これもまた本当のテレビ番組みたいにクオリティーが高い!!!
とても高校生がアマチュアで制作したとは思えない番組でしたよ(^^)
最後に受賞者と関係者で写真を撮り終了。
私達、菅野ファミリーもファミリーだけの写真を(^^)
馬場後援会長と楽斗も入りパチリ