笑う門には福来る

ベリンガー XR18

本日は、お盆休みの最終日。

予定は何も入れてなかったのですが、夕方に音響を貸し出すことにしてるので貸し出す準備とまたまたXR18の勉強を午前中にしてみました。

まずはセッティングからPC&タブレットの立上げ方を勉強。



とりあえずセットしてボーカルマイクと三味線マイクをセット。

そして電源を入れる順番なのですが・・・・・・正解はわからないのですが。

ノートPCとタブレットの電源を入れアプリを立上げ、CD・MD・TAPEの電源を入れ、XR18の電源を入れ、最後にアンプの電源を入れます。

ノートPCのXAIRアプリは先日にインストールしなおしてアップデートすると最新版になりシーンメモリ出来るようになりました。



そしてシーンメモリの中に「孝山 3」をメモリさせとき。
一応「孝山 3」はメインもモニターも各フェーダー全てミュート状態にしてあります。

そしてノートPCと無線ルーターイーサネットを接続して、XAIRアプリでノートPCとXR18をコネクトします。



今回は全く問題なくスムーズに立ち上がりました。

とりあえず各チャンネルは現場で調整するのに全て下げてます。
CDとMDだけはメイン・モニター共に低めに設定してあげてます。



このデジタルミキサーって、いじらないと覚えませんね!
基本のシーンメモリーがあるので、怖いものなしで色々いじってたらだいぶ分かるようになってきましたよ(^^)


CDやMDなどのSE関係がいらない現場なら、アンプラックとスピーカーと操作系のノートPCとタブレットと無線ルーターがあればいけちゃうので本当に機材が減ります!!!

あと元のヤマハMG116より音が良いのがいいですね(^^)

今後の課題はスナップショットの使い方を勉強しなきゃね。