笑う門には福来る

日産 ディズルークス B21A バックドア交換

意外と!!!

 

こんにちは、かんちゃんです。

バックドア交換、意外とスンナリできちゃった(;^_^A

 

 

 

 

今日は午後から日産ディズルークスって軽自動車のバックドア交換しました。

 

f:id:sccmx037:20200627205733j:plain

 

以前の記事「新たなミッション!」で言ってたやつです。

 

www.warakado-kanno.com

 

とりあえず、届いた中古のバックドア開封して色々と確認しなきゃです。

 

f:id:sccmx037:20200627205756j:plain

 

キャンプテーブルを2個並べて、毛布をひいてバックドアを乗せます。

 

f:id:sccmx037:20200627205918j:plain

 

そして拙者は修理系のブロガーさんの記事を見て、バックドア交換鍵も取り替えるって書いてあったのを思い出し。

 

内張を剥がします。

 

f:id:sccmx037:20200627210155j:plain

 

ところが・・・・・内張を剥がしても・・・それらしい物体が無い(;^_^A

 

知り合いの車屋さんに聞いてみると、鍵穴のないオートロックタイプは何もしないで良いとの事!

 

ラッキーって感じですよね(^^)

 

でも折角、内張を剥がしたんだから。

コンパウンドで磨いてやりましょうということになり、画像にあるピンクの囲み線コンパウンドで消します。

 

f:id:sccmx037:20200627210718j:plain

 

そしてだいたい綺麗になり、いよいよ車体から凹んだバックドアを外す作業に入ります。

 

f:id:sccmx037:20200627210844j:plain

 

バックドアを落とすと危ないので、コマちゃんで吊りながら外すことに。

 

f:id:sccmx037:20200627210958j:plain

 

何とか上手い事、吊り上げましたよ(;^_^A

 

そしてバックドア上のヒンジ2か所左右のダンパーだけで繋がってるので、まずはダンパーバックドア部分ロックを外しときます。

 

f:id:sccmx037:20200627211253j:plain

 

これを外しておくとダンパーを引っ張るだけでバックドアからダンパーが外れます。

 

あとは配線の処理ウォッシャー液ホースの処理です。

 

f:id:sccmx037:20200627211534j:plain

 

配線カプラーを抜くだけでオッケー牧場!

 

問題はウォッシャー液ホースの処理です( ノД`)シクシク…

 

このウォッシャー液ホースの処理に1時間はかかりましたね( ノД`)シクシク…

 

途中でジョイントあるのに気が付かず・・・・・手の入らない所に手をケガしながらホースを抜こうと・・・・・( ノД`)シクシク…

 

f:id:sccmx037:20200627211934j:plain

 

外側は、このウォッシャー液が出てくるボッチを外せばホースは抜けるのですが・・・・・

 

f:id:sccmx037:20200627212104j:plain

 

問題は新しく付けるバックドアホース処理です!!

 

とりあえず凹んだバックドアは何とか外しちゃいました(^^)

 

f:id:sccmx037:20200627212258j:plain

 

この後、奥様と二人で持ち上げたら・・・・・

 

意外と軽かった件( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

なので付ける時は奥様に手伝ってもらい2人力で取り付けました(^^)

 

f:id:sccmx037:20200627212517j:plain

 

意外とスンナリ取り付けれてビックリですよね!!

 

 

んで・・・・・この後の配線処理カプラーを差し込むだけなので問題無しだったのですが。

 

やはりウォッシャー液ホースがね~~~( ノД`)シクシク…

 

ジョイント部分が短くて、ジョイント部分ホースを抜いてうっかりホースを手から離したスキに・・・・・バックドア袋部分に入りこんじゃって行方不明( ノД`)シクシク…

 

説明が凄く難しいのですが、焦って焦って画像なんて撮ること自体全く頭になし。

 

一度外側に全部引っこ抜いて、それから配線の穴めがけてホースを色んな角度で入れるのですが・・・・・

 

30分間くらい格闘して・・・・・奇跡的配線の穴からホースが出てきて!!!

 

慌てて掴み、今度は居なくならないようにバイスプライヤーホースの先を挟んでやりましたよ(^^)

 

そして無事にウォッシャー液ホースも何とか繋がり、バックドアの上のヒンジのボルトを締め付けて完了ですね(^^)

 

f:id:sccmx037:20200627213635j:plain

 

ナンバー灯・ワイパー・ウォッシャー液・ハイマウントランプ・ロックと全て正常作動(^^)

 

そして普段はあまり磨かないナンバープレートの裏側を綺麗に洗い、ワックスもかけちゃいました(;^_^A

 

したっけ、止まらなくなり結局クルマ全体ワックス掛けちゃいましたね(;^_^A

 

f:id:sccmx037:20200627214021j:plain

 

f:id:sccmx037:20200627214042j:plain

f:id:sccmx037:20200627214102j:plain

 

約2時間で完了。

 

 

 

後記

 

この後は、Amazonで購入した秘密兵器が到着して( ̄ー ̄)ニヤリ

 

動作確認してみましたよ。

 

f:id:sccmx037:20200627214348j:plain

 

エアーアングルサンダーってやつですね(^^)

 

これはトラックアルミホイルを磨くために購入してみました。

 

パッドの大きさは5Cmです。

 

ちゃんとスポンジも買ってあります( ̄ー ̄)ニヤリ

 

f:id:sccmx037:20200627214631j:plain

 

これたぶん・・・・・・・ナットナットの間がメチャメチャ楽に磨けるような気がします(^^)

 

動力のエアートラックから取れますしね。

 

来週にでも使用した感想をアップしますね(^^)

 

最後まで見ていただき、ありがとうございました。