笑う門には福来る

たかが工具箱! 完成(^^)

されど工具箱!! 完成(^^)

 

こんにちは、かんちゃんです。

コロナで何処もいけないので・・・・・つけちゃいました(;^_^A

 

 

 

昨日の夕方に買い物の帰りに会社によって工具箱乾燥具合を見てきたのですが。

 

完璧に乾いてましたね(^^)

 

なので本日、朝から取り付けっス!!!

 

 

まずはラクターヘッドシャーシから切り離します。

 

f:id:sccmx037:20210504121108j:plain

 

電動レッグなので・・・・・ボタンを押すだけです(;^_^A

 

f:id:sccmx037:20210504121159j:plain

 

 

そして車庫に行き、早速取り付け開始ですよん(^^)

 

まずは助手席側の小さい方から取り付けてきましょう。

 

f:id:sccmx037:20210504121332j:plain

 

前回も言いましたが、とが重なる所からサビてくるのは確実なので。

 

踊り場の縞板ステーの間には2mmゴムシートを入れます。

 

こうやっとけば擦れて塗装が剥げてサビてくるって状況にはならないかと・・・・・拙者は予想しています・・・・・たぶん(;^_^A

 

f:id:sccmx037:20210504121717j:plain

 

そしてボルト&ナット&ワッシャー類は全てステンレスにしました。

 

もう徹底的にサビ対策っすね!!!

 

f:id:sccmx037:20210504121855j:plain

 

次はステー工具箱の間にも2mmゴムシートを入れるので、ボルトが通る所に穴を開けときます。

 

ちなみにステーボルト8割ぐらいしか締めません、工具箱を乗っけた時に穴の位置を合わせやすいようにね(^^)

 

そして助手席側工具箱のサイズが小さいので、拙者の力・・・・・渾身の力で・・・・・なんとか載せました(;^_^A

 

体中プルプルしながらね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

f:id:sccmx037:20210504122424j:plain

 

そしてステー工具箱ボルト&ナットで締めこみます。

 

こちらのボルト&ナット&ワッシャー類も全てステンレスですよん( ̄ー ̄)ニヤリ

 

f:id:sccmx037:20210504122626j:plain

 

f:id:sccmx037:20210504122644j:plain

 

最後にステー車体側ボルトを増し締めして、助手席側が完成です。

 

フタは最後に取り付けます。

 

次は運転席側の大きい方ですね。

 

f:id:sccmx037:20210504122838j:plain

 

こちらも助手席側と同じくステー縞板の間に2mmゴムシートを入れます。

 

f:id:sccmx037:20210504122954j:plain

 

ステー工具箱の間も・・・・・もちろんゴムシートいれます(^^)

 

問題は運転席側の大きな工具箱・・・・・絶対に拙者一人では持ち上がらない( ノД`)シクシク…

 

なんぼプルプルさせても・・・・・・・・持ち上がらんのよ( ノД`)シクシク…

 

まわりには誰もいないし・・・・・

 

 

そえば車庫の中にリフトがあったよな・・・・・と・・・思いつき・・・・・

 

慎重に動かせば・・・・・大丈夫ぃ( ̄ー ̄)ニヤリv

 

と・・・・・

 

f:id:sccmx037:20210504123539j:plain

 

リフトツメ工具箱の幅に合わせて・・・・・載せると・・・・・

 

 

メチャメチャ良いあんばい(;^_^A

 

f:id:sccmx037:20210504123712j:plain

 

車体の近くまで行ったら、2本ツメから1本ツメに乗せ換えて・・・・・慎重に・・・・・慎重に・・・・・

 

f:id:sccmx037:20210504123851j:plain

 

いや~~~っ!!!

 

意外とあっさりと乗っかっちゃいましたよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

そしてゴムシートもズレることなくボルト穴の位置もバッチリ(^^)

 

我ながら・・・・・神業っス( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

f:id:sccmx037:20210504124133j:plain

 

そしてステー工具箱も固定しちゃって、後はフタを付けるだけですね。

 

f:id:sccmx037:20210504124242j:plain

 

フタも何事も無く取り付け完了(^^)

 

助手席側

f:id:sccmx037:20210504124404j:plain

f:id:sccmx037:20210504124417j:plain

 

運転席側

 

f:id:sccmx037:20210504124522j:plain

f:id:sccmx037:20210504124545j:plain

f:id:sccmx037:20210504124505j:plain

 

これで全て完了(^^)

 

後は、どのくらいでサビが発生するか検証開始ですね。

 

 

 

後記

 

 

 

最後にシャーシガッチャンこして終了です。

 

f:id:sccmx037:20210504124806j:plain

 

f:id:sccmx037:20210504124824j:plain

 

f:id:sccmx037:20210504124840j:plain

 

f:id:sccmx037:20210504124855j:plain

 

f:id:sccmx037:20210504124911j:plain

 

綺麗になりました(^^)

 

この後、工具箱の中身を元に戻して完璧な終了っス。

 

そしてこの際に工具箱の中身は断捨離して半分くらい捨てました(;^_^A

 

工具箱の中身もスッキリですね(^^)

 

 

最後まで見ていただき、ありがとうございます。