笑う門には福来る

留萌港 メガ風車

とうとう輸送が始まりました!

 

こんにちは、かんちゃんです。

先週からメガ風車の輸送が始まりましたね。

 

 

 

 

 

なんか1個づつ少なくなってるなぁ~~~なんて思ってたら(;^_^A

 

苫前町上平地区への輸送が始まってたみたいですね。

 

 

このタワー部分トップ7本になってて気が付きました(;^_^A

 

そしてよく見ると、ほとんどの部材7個になってました!!!

 

 

 

タワー部分全部7本になってます。

 

そしてナセルブレード軸部分全部7個になってます。

 

 

でも・・・・・ブレードだけ2本だけ輸送した感じでした。

 

 

ブレード3本セットなので、あと1本は今週運ぶんでしょうかね?

 

ただ、ブレード輸送特殊トレーラーは全開に伸びたまま待機してましたね!(^^)!

 

 

見えずらいかもしれませんが、この様に真ん中の四角い筒だけが伸びる設計になってますよ。

 

 

後から見たらこんな感じです。

 

 

その他、タワー部分を運ぶ特殊トレーラーだとは思うのですが。

 

たぶんスカニアR730というトラクターヘッドだと思うのですが・・・・・メチャクチャ迫力あります、この特殊車両は!!!

 

 

どんなに重い物でも運んじゃるぞぉ~~~って感じが伝わってきますね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

どおやらメガ風車が建設される現場では5基分基礎工事が終わってるらしいのですが、残りの3基分はこれから生コン打設らしいので急いでないのでしょうかね。

 

てことで、これからもメガ風車仮置き場に変化があればレポートしてきますねぇ~~~!(^^)!

 

 

それとメガ風車とは関係ないのですが、拙者が運んでるセメント輸送に関して少しだけお話を!(^^)!

 

以前にセメントトレーラーに積み込む時はただただ感で積み込む量を判断してたって言ってたじゃないですか。

 

留萌は今でも古典的で積み込んでるのですが、苫小牧秘密兵器があるんですよ!!!

 

 

この様に積み場トレーラーをセットしてタンク上に移動します。

 

そしたらこんなメカがあるんですよ。

 

 

これはですね、工場側に付いてて。

 

拙者が手で握ってる磁石拙者タンクシャーシペタンとくっつけます。

 

ワイヤーが伸びて磁石が伸びるようになってます。

 

 

こんな感じでタンクシャーシのステップにペタンとくっつけます。

 

 

こんな感じですね。

 

そしてセメントを出す操作盤の横にこんなメカが。

 

 

下の赤いボタンを押すとカウンターゼロになります。

 

ここで初めて積み込みを開始します。

 

セメントタンクシャーシに入っていくとセメント重みタンクシャーシが下がりますよね。

 

タンクシャーシが下がると磁石のついたワイヤーも下がります。

 

その磁石ワイヤーが下がった分だけカウンター表示してくれるんですよ。

 

 

拙者タンクシャーシの場合は32mm下がったところが、だいたい21200キロ~21300キロくらいなんですよ。

 

ごくごく稀に、大幅に狂う事もあるのですが。

 

ほぼほぼ毎回、正確に積めてます!(^^)!

 

これ本当に助かりますねぇ~~~!(^^)!

 

ただ車両エアサスだとダメみたいですね( ノД`)シクシク…

 

エアサス車セメントの重みで車体が下がるとエアー圧を上げて車体を上げてしまうから測れないらしいですね。

 

拙者タンクシャーシ20年選手リーフサスペンションなので問題なく磁石ワイヤー使ってます!(^^)!

 

 

 

後記

 

 

 

 

最近、我が家から見えるちょっとした風景綺麗でねぇ~~~!(^^)!

 

 

雨上がりに見えたダブルレインボー!!!

 

夜明けの出勤時に見えた綺麗なお月様!!!

 

 

この様な鏡ムーンも、あと少しが伸びたら見れなくなりますよねぇ~~~(;^_^A

 

ハード繁忙期がやられてる時に・・・・・少しだけに余裕ができますよねぇ~~~!(^^)!

 

 

最後まで見ていただき、ありがとうございます。