笑う門には福来る

津軽三味線 譜面製作ソフト

Dynamic Draw

 

こんにちは、かんちゃんです。

今日は津軽三味線譜面製作について・・・・・語ります(;^_^A

 

 

 

 

拙者が譜面を制作する時はDynamic Drawというソフトに誰かが作った三味線テンプレートをあてて制作してます。

 

f:id:sccmx037:20210131141527p:plain

このソフトを開くと⇩

f:id:sccmx037:20210131141618p:plain

こんな感じの何でも作れそうな作業画面が・・・・・

 

そこに三味線テンプレートをあてると⇩

f:id:sccmx037:20210131141733p:plain

こうなります⇩

f:id:sccmx037:20210131141802p:plain

これはある程度、設定してこの形にしてますが。

譜面の段数小節の数などは色々設定できますよ(^^)

 

 

 

この方法が、良いのか・・・・・悪いのか・・・・・他のソフトを知らないので。

何とも言えないのですが(;^_^A

 

拙者が個人的にメリットデメリットを上げるとすれば。

 

 

 

メリット

 

1 画面の中に全ての多種多様なタグが表示されてるので、直感的に使いやすい。

2 譜面上のどこにでも数字や記号が自由に置ける。

3 津軽三味線の譜面に必要な数字や記号は全て揃ってる。

 

デメリット

 

1 メリット2の譜面上のどこでも数字や記号が置ける・・・・・ということは綺麗に            数字や記号を自分で並べなきゃならない、勝手に整列してくれない。

2 数字のゼロが他の数字とフォントが合ってない。

 

 

こんな感じでしょうか(;^_^A

 

そして赤枠左のタグには記号数字が沢山あり、ドラック&ドロップして譜面へもってきます。

 

f:id:sccmx037:20210131142243p:plain

f:id:sccmx037:20210131142256p:plain

f:id:sccmx037:20210131142312p:plain

とこんな感じでドラック&ドロップポンポン譜面上数字記号を載せていき譜面を作ります。

 

 

 

なのですが・・・・・

 

 


てことで今日は、デメリット2の「数字のゼロが他の数字とフォントが合ってない。」改善していきましょう(^^)

 

 

まずは元々のゼロがこれなんですよ⇩

f:id:sccmx037:20210131142702p:plain

赤枠ゼロです(;^_^A

 

他の数字と違って、真ん丸ですよね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

この真ん丸ゼロ譜面を作るとこんな感じです⇩

f:id:sccmx037:20210131142907p:plain

これは拙者作曲したじょんから新節の簡単な前奏です。

 

どう見ても・・・・・真ん丸ゼロだけ浮いてますよね(;^_^A

 

どう見ても・・・・・真ん丸ゼロだけ他の数字と喧嘩してますよね(;^_^A

 

 

 

でも・・・・・拙者が直せるわけもなく・・・・・長年これで譜面を制作してました。

 

ところがですよ・・・・・

 

娘の琴音にひょんなことから、この真ん丸ゼロの愚痴を言ったら。

 

「そんなの真ん丸ゼロのフォントを編集して保存しといて、次つくる時はその保存した奴から譜面つくればいいじゃん」

 

的な事を・・・・・さらりと言いやがった(;^_^A

 

そして教えていただくと・・・・・意外と簡単にフォントの編集が出来た!!!

 

人生51歳になってもまだまだ勉強ですな(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

 

てことで簡単に説明していきましょう( ̄ー ̄)ニヤリ

 

まずはまっさらな三味線テンプレートを立ち上げます。

 

f:id:sccmx037:20210131144005p:plain

 

そして編集したい数字のところで右クリックすると下にタグが出てきます。

 

そのタグ「チップテーブルの編集」をクリック。

 

f:id:sccmx037:20210131144227p:plain

そしたら赤枠タグが出てきますので。

 

編集したい数字選択して、青枠の上の編集をクリック

青枠の場所が間違ってました( ノД`)シクシク…OKではなく編集をクリックです!!!

 

f:id:sccmx037:20210131144542p:plain

そしたらこんな編集画面が出てきますので真ん丸ゼロ編集枠を広げておきます、編集しやすいように。

 

そして真ん丸ゼロを選択して⇩

f:id:sccmx037:20210131144800p:plain

backspaceキーで・・・・・さらばじゃー!!!

f:id:sccmx037:20210131144921p:plain

・・・と、消しちゃいましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

そして新たに全角ゼロを入れると⇩

f:id:sccmx037:20210131145041p:plain

他の数字と合ったゼロが出現( ̄ー ̄)ニヤリ

 

でもこのままじゃ少し小さいので、大きさを18まで上げてやります。

f:id:sccmx037:20210131145234p:plain

これで完璧に他の数字と合わさりました(^^)

 

あとはこのゼロの枠を・・・・・

 

最初に編集しやすいように真ん丸ゼロの編集枠を広げましたよね。

 

を小さくしないと、保存した時にメチャメチャちっこく表示されてしまいます。

 

f:id:sccmx037:20210131145555p:plain

この枠を小さく小さく、ゼロが消えちゃう寸前まで枠を小さくします。

f:id:sccmx037:20210131145706p:plain

 

そしてこの状態で右上のバッテン印をクリックすると⇩

f:id:sccmx037:20210131145801p:plain

右上に赤枠タグが出てきますので、OKで保存です。

 

したっけさっき出てきたタグ良い感じのゼロが保存されてます⇩

 

f:id:sccmx037:20210131145954p:plain

 

青枠ゼロですね。

 

そしてこのタグOKをクリックして消します。

 

f:id:sccmx037:20210131150128p:plain

したっけ三味線プレートの製作画面の数字タグに反映されてますよね。

 

赤丸ゼロです。

 

それではこの新しい、良い感じのゼロで譜面に載せてみましょう(^^)

 

f:id:sccmx037:20210131150405p:plain

 

どーですかこれっ!!!

 

バランスとれてますよね~~~(^^)

 

 

てことで、8分ゼロ16分ゼロも編集して。

 

3個ゼロを全て良い感じのゼロに改造( ̄ー ̄)ニヤリ

 

先ほどのじょんから新節の譜面を作り変えてみました。

 

f:id:sccmx037:20210131150734p:plain

 

 

いいっすね~~~(^^)

 

 

 

後記

 

これでゼロの編集の仕方がわかったので、他の今までの譜面も時間が許す限り編集しなおしてみたいと思います。

 

新たに作る譜面は良い感じのゼロに編集しなおしてるテンプレートを保存してるので、そこから開いて譜面を制作すれば大丈夫ってな感じですね(^^)

f:id:sccmx037:20210131151504p:plain

 

って感じでサクサクっとやってるイメージですが・・・・・

 

琴音に教わりながら、ゼロの編集に2時間くらいかかってますからね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

最後まで見ていただき、ありがとうございます。