津軽三味線&PA
津軽三味線 祝賀演奏!!! こんにちは、かんちゃんです。 今日は富良野市のスキー場のすぐ下のスイス風ホテルで演奏でした。
本日は菅野孝山流の発表大会! こんにちは、かんちゃんです。 本日は筋トレしなくても筋トレ以上にオーバーワークしたかも(;^_^A
今日も層雲峡で! こんにちは、かんちゃんです。 今日で3日目の層雲峡温泉LIVEです!(^^)!
昨日は旭川の大きなホテルで。 こんにちは、かんちゃんです。 久しぶりに津軽三味線をブッ叩いてきました!(^^)!
日曜日はダブルヘッダーv(~~)v イエイ こんにちは、かんちゃんです。 今年は各地でお祭りが再開してて大盛況なようです!!
お旅所周り こんにちは、かんちゃんです。 昨日の月曜日は比布町の神社さんの例大祭でした。
一昨日の火曜日は久しぶりの!! こんにちは、かんちゃんです。 旭川神社の英霊祭にて津軽三味線をブッ叩いてきました!(^^)!
凄いぞ孝山流!! こんにちは、かんちゃんです。 昨日は朝から晩まで大会三昧でした(;^_^A
孝山流 第46回 発表会 こんにちは、かんちゃんです。 昨日の日曜日は我が孝山流の発表大会でした(^^)
孝山流 発表会 令和2年 こんにちは、かんちゃんです。 某月某日、旭川の老舗旅館 扇松園 にて開催。
9月4日の水曜日は地方のダブルヘッダーでした(;^_^A 札幌の琴似神社さん昼夜公演と日本海側の留萌市の法国寺さんの昼公演! 私たち親子三代は留萌市の法国寺さんにて公演なので札幌の琴似神社さんの昼公演は時間的に絶対無理! 津軽三味線奏者が居なくなる…
今日は珍しくダブルヘッダーでした! 14時から旭川の隣町、深川市で演奏です。 深川市の新そば祭りのステージイベントに出演させていただきましたよ。 出店も出ていたり、室内では雑貨屋さんが沢山出店していてにぎわっていましたよ。 ステージはこんな感…
昨日は初めての現場!!! 美瑛神社さんでのお祭り公演でしたよ。 夜のみの公演だったのですが美瑛町に向かってる最中に、とんでもないゴリラゲーウ!!! 車で走行中、一番早く動くワイパーでも前が見えずみんな国道なのですが最徐行での走行!!! そんな…
今週の水曜日は雄武神社さんのお祭りで菅野孝山流親子三代公演だったのですが、公演後にバタバタしちゃってブログがアップできませんでした( ノД`)シクシク… てことで本当に珍しく雄武町は晴天に恵まれました(^^) 天気予報はバリバリ雨マークが出ていたのですが…
昨日は東旭川の旭川神社さんで公演してきましたよ。 私たち孝山流親子三代の公演メンバー、木嶋常二さんのステージにゲスト出演って感じです。 そして私は音響&ステージマン&演奏って感じです(;^_^A お昼と夜の二回公演なので9時半には現場着で音響セット…
昨日の日曜日は津軽三味線の北海道ブロック交流大会でした。 去年は旭川で開催したのですが、今年は十勝の音更町での開催です。 今年も孝山会は沢山の会員さんが参加しました! 移動は青森大会の時と同じバスを借りて、運転手は私の弟がしてくるらしいです。…
昨日の月曜日は札幌の琴似神社さんにて演奏でしたよ。 昼と夜の二回公演してきました。 もう何年も演奏させていただいてるので、だいぶ慣れては来ましたが。 先週の激寒の新琴似神社さんから、激熱の琴似神社さん!! 身体が付いてきませんよね( ノД`)シクシク… …
昨日は札幌の新琴似神社さんで大祭の演芸を今年も担当させていただきました。 お昼と夜の二公演ですね。 音響は相変わらずの機材です(;^_^A まずは舞台にセット開始です。 この日はすごく風が強くて強くて、マジで大変でした!! 何処かで砂嵐的な現象が起き…
今日は日本郷土民謡協会・民謡民舞 全道大会でした。会場は旭川の新旭川地区センターでの開催です。本当はもっと広々したホール会館で開催できれば良いのですが、会員さんが減少している中。会員さんの負担を減らすために経費削減しなきゃということですね。…
今日は毎年必ず演奏させていただいている、鷹栖町の静福寺さんの花祭り。昨日、セッティングしてあるので今日はピアノと津軽三味線のバランスだけ確認してですね。早速ピアニストでシンガーソングライターの八幡照美さんにピアノの音を頂きそして歌声も頂き…
しばらく更新してませんでしたが・・・・・・ちゃんと生きてます(;^_^A先月の末にオヤシラズをヌキ・・・・・・・痛みが残ってる日々ではありますが( ノД`)シクシク…てことで本日は明日の静福寺さんの花祭りの段取りを優秀な音響助手を引連れて行ってきましたよ(…
という事で明日は第30回目の「北を創る」そして本日はゲネプロ的なリハーサルな1日です。今年は記念すべき第30回目!!各参加団体、初めての試みいっぱいの舞台となっております(^^)舞台セット・音響・照明ととても良い状態に仕上がってますので、明日の本…
15日の木曜日は旭川の大きなホテルでゲスト演奏してきましたよ。いつもいつも本当にお世話になってる「うたい処 優&You」のママさんからの依頼ですね。20年なんですね優&You!とても凄い舞台になってます!!!設備は全てイマージュさんでした。そしてホテル…
今日は道南の泊村まで行って来ましたよ!4年ほど前にも一度お邪魔させていただいてます。クライアントさんは、私がガキの頃からのお付き合いがある札幌のサンリョウさんです。結構距離もあるので時間的に余裕をもって家元宅を朝の5時に出る事にしまして。…
昨日は札幌の琴似神社さんでお祭り興行してきました。毎年お邪魔させていただいてるのですが今年もお世話になりました。今年も一番乗りで音響セッティング!!!台風が来てるという事なのですが、この時点ではまだ大丈夫(^^)今回もベリンガーXAIR XR…
今日は旭川の隣町、東川町の神社祭にて演奏してきました。もちろん音響も自前です(^^)前日の昨日、時間があったので前日に音響セットしておきます。今回は助っ人に奥様登場!!マイクスタンド&マイク類のセットをしてくれましたよ(^^)とりあえずサウン…
火曜日はオホーツクの雄武町で神社祭してきました。月曜日は25度まで最高気温が上がり、ポカポカ陽気だったのが・・・・・・次の日の火曜日は最高気温13度( ノД`)シクシク…昨年は雨も降ってたのですが今年は何とか雨は降らなさそうで、とりあえず一安心。なの…
今日は東旭川にある「旭川神社」のお祭りにて演奏でした。今回は私達がいつも応援してもらってる木嶋常二さんの公演にゲスト出演という形で演奏です。昼夜の二回公演で、音響は私が担当。ですが・・・・・・前回のアップでも報告しましたが・・・・・・・蝦…
今日はハードでしたね!まず最初は優斗の現場。演奏は優斗のみの依頼なのですが、音響設備が全く無い場所なので。私の出番(^^)メイン1対抗のセットにしました。このイベントは旭川のハウスメーカーさんの45周年記念とモデルハウス見学をあわせて開催みたいな…
今日は旭川で「NPO 津軽三味線全国協議会 北海道ブロック 第11回 交流大会」という事でした。全道各地から流派が集まり交流をはかり、演奏を披露するという会なのです。この交流大会は全道各地で持ち回り開催なのですが、今年は旭川でした。という事で…