笑う門には福来る

やっぱ川はいいねっ(^^)

今朝は5時に起きましたよ5時!
 
でも仕事じゃないから、辛くないんだなこれが(^^)
 
おもむろにクルマを北に走らせ、運転中にポイントを考える。
2~3年ほどまえに大規模な河川工事が入ってしまった伊香牛ポイントにいってみることに。
 
現場に着いたら、最近人が入った形跡がまったくない状態!
ここからは流れが見えないので、とりあえず支度して川に降りることにしました。
 
今日は古い古いハーディーのグラスロッド(7番)王冠マークと言えばわかる人はわかるかな(^^)
 

リールはフルーガー(リールメーカー)でラインはタイプⅡ(沈むタイプの糸、番号が多くなるほど沈む速度が早い)
 
フライ(毛鉤)は6番(針の大きさ・番号が小さくなるにつれて大きくなる)位のデカウエット(沈むタイプ&流して使うタイプの毛鉤)。
 
工事のあと初めてきたのですが流れは変わってませんでした。

ですが、底が超フラットになってしまった模様!!!
以前あった岩や沈み倒木はぜ~~~んぶなくなってました。
 
1時間半ほど流してみたのですが・・・気配がないので撤収!!
 
 
次はどこにしようか???
走りながら考えた結果、愛別町の少し上流の橋のあたりに入ってみることに。
この場所は10年くらい前に足元3mのとこで60オーバーをかけてバッキング(フライラインの下巻き・通常はここまでは使用しない)まで引き出されてフック(針)が伸びてバラしてしまった思い出のポイントです。
 
ちなみにこのニジをかけたのはユーフレックス(釣り竿メーカー)の4番ロッド(釣り竿の硬さ・番号が大きくなると固くなる)&4X(ハリス・番号が大きくなると細くなる)!
辛かった!!!
 
流れはこんな感じ

ウエット(沈むタイプ・流すタイプの毛鉤)で何度も流したのですがダメで。
ニンフ(カゲロウ類の幼虫を擬似した毛鉤)&金玉セット(重り)、しかもダブルで・・・・・何やらゆる~いアタリが(^^)
 
チビタンHIT!

優しくリリース(逃してあげる)(^^)
 
んで気を取り直して釣り再開・・・・・アレレ!
ロッド(釣り竿)の継ぎ目が外れてしまいました。
 
もともとこのハーディー(釣り竿メーカー)は古いヴィンテージものなので継ぎ目がゆるかったんですよ。
なのでテープを巻いて補強してたのですが、テープもろとも剥がれてはずけたんですね!
 
流れが重くて沈みきらないのでハーディーを諦めてダブルハンド(両手でキャスティングするタイプの釣り竿)にシステム変更。
 
一旦クルマに戻ります。
 
そしてダブルハンド用意して再度川へ。
 
・・・・・2~3投したところで、なんとビックリ!!
 
タイプ4(沈むタイプの糸・番号が大きくなるとより沈む)のシューティングヘッド(通常の糸の先に接続して糸の沈み方を調整する糸)がヘッドごと飛んでいってしまいました!!
空いた口がふさがらないって・・・この事ですね(^^)アハハ
 
たぶん接続ループが劣化してたんでしょうね~。
ランニングライン(通常の糸の下巻き)のループはなんともなかったので。
10年前のシューティングヘッドだから仕方ないか!
 
この時点で疲れてしまい終了することに。
 
この次はラインシステムを一新してだね(^^)
 
自然の中で心の洗濯をしてきました今日は(^^)
大きいの釣れれば良かったのですが、釣りが出来たこと自体に感謝しなきゃいけませんね(^^)