久々に無線ネタ(^^)
皆さん、トラックの運転手ってみんな無線でベラベラくだらないおしゃべりしながら運転してると思ってませんか?
(^^)実際・・・くだらないお話ししながら運転してます(^^)ハイ!
しか~~~し!!!
これはおふざけでもなんでもなく、安全運転に活用できるんですよね。
いろんな場所に居る人達で交信するわけで、勿論いま自分が向かってる方向から来る人もいます。
その時に無線でお互いが通ってきた道路状況の情報交換をするわけなんですよ。
例えば「もう少し先から路面状況が急に変わって○○から○○までは滑るよ、でもそこをすぎれば路面も乾いてて走りやすいよ。」
みたいな感じでお互いの情報を交換、それに加えて以前に更新した方からの違う方面の情報なんかも聞いておいて後からつながる方に情報提供する。
特に今時期の北海道は目まぐるしく路面状況が変わるので本当に生の情報は助かります。
ちなみに情報交換が終わってしまえば、くだらないお話しもしてます(^^)アハハ
んでどーしてトリオのTR-9000なのかってーと。
ヤフオクで3000円で落札しましたTR-9000
30年以上前の無線機です。
ですがワタシ、この時代の無線機が大好きなんです(^^)
実際トラックにセットしてみたところ、ツマミ類にガリもなくほぼ全て正常!
良い買い物をしてしまいました(^^)
ただ、FMモードでは何とも無いのですが・・・・・SSBモードでスケルチを締めようとしても締まりきらない???
スケルチを目一杯絞っても・・・ノイズが「ザーーーーー!」
不具合はここだけですね。
これは昨日までの無銭設備
上がICOMのIC-2340(430Mnzは壊れて145Mhzのみの運用)
下がYAESUのFT-857
IC-2340はすこぶる調子が悪くて、もう限界かな。
これは本日セット完了した無銭設備
上がFT-857
下がトリオのTR-9000
セットして電源を入れたら早速、苫小牧の森田さんJE8MSLの声が。
とりあえず読んでみたら、普通に返事が帰ってきました(^^)ヨッシャー
ワタシのレポートもまずまずで、少し下から変調が出てるみたい!
変調の乗りも良いみたいで、とりあえず一安心(^^)
あっ試したのは145MhzのSSBです。
このTR-9000は10W機なので、またヤフオクでリニアアンプを探して50W運用にのちのちする予定です(^^)
30年以上前のトランシーバーが3000円で今日、蘇りました(^^)アハハ