笑う門には福来る

琴似神社祭

最近、メチャメチャ忙しくて・・・コンピュータできてませんでした!
 
4日の火曜日は札幌の琴似神社で余興&音響を担当させていただきました。
 
朝8時に唄い手さんを乗せて家元宅を出発。
PA機材満載なのでクルマが重い!!!
 
高速でシューっと札幌に到着。
神社の場所も何度もお邪魔してるので10時半に現場着。
 
フライヤーが回ってるのか告知してたのか・・・既にお客様が(^^)

なんだかセッティングしずらいな~~~。
この状況のなか(外気温30度)黒のランニング&短パンで1時間半セッテイング。
まだ音も決まってないのに家元が喋り出す!!!

家元、暗くて良く写ってない!アハハ
 
ミキサー・SE&イコライザー・アンプは舞台袖

一通り結線してCDで音を出してみたのですが、なぜかメイン(表の)音量が足りないよーな・・・?
まあ、フェーダー上げれば上がるしとりあえずいいかなっと。
 
リハしながらワタクシも舞台と客席を何十往復もしながら音のチェックしたのですが・・・・・やはり・・・とゆーか・・・微妙にガッツが出てないような・・・
 
でもここでタイムアップ。
 
今、思えばここで原因を追求しとけば。
・・・・・・あんなことには。
 
 
 
んで着物に着替えて準備万端。
本日も合わせの紋付!!!外気温30度!!!
襦袢を着た瞬間から汗が!!!
 
そしてオープニングは菅野孝山流 親子三代 津軽三味線
今日は琴音も入って4人で演奏です(^^)
 
 
しか~~~~~し
演奏が始まってすぐに、一番前のお客様から「音が出てないよ」
え~~~~~っ
マジすか!!!
1曲終了してから、咄嗟にモニターSPをお客様側に向けてモニターのフェーダーを限界まで上げて「親子三代」のコーナーを乗り切りました。
 
そして家元にMCで時間を伸ばしてもらい機材との格闘が!!!
もう紋付の腰と袖が汗で色が変わるくらい頑張りました!
 
しかし原因がつかめず(イコライザー側に入力反応無し)ミキサーからアンプ直で繋いだら問題なく出力しました(^^)
とりあえずホッと一安心!
そしてメインのフェーダーが半分以下で同じ音量です。
 
何とかお昼の部は無事終了!トホホ
 
急いで着物を脱いで、またまた機材と格闘!
落ち着いてチェックしてくと、ライン関係&コネクターは全部異常なし。
ごうやらイコライザーがお亡くなりになってる模様。
 
対策としてモニター用のイコライザーを表に使って、モニターを直で行くことに。
しか~~~し、キャノン&フォーンのラインが無い!
これは作るしかないと。
キャノン&RCAラインのRCAをブッタ切ってフォーンを繋ごうと思ったのですがモノラルフォーンしかない・・・・・あれ?
キャノンからフォーンモノラルってどーやって結線するんだっけ???
 
自分で考えておかしなことになるよか・・・マール師匠に聴こう(^^)
マール師匠も忙しいのに電話しちゃいました。
いや~本当に助かりました。
バタバタしててマール師匠に事後報告するの忘れたのですが、マール師匠の方から電話が。
我ながらパニクってたのですがマール師匠の電話でなんとか落ち着きました(^^)
マール師匠、本当にありがとうございました。
 
 
 
民謡&民舞はモニターはいらないんですが、歌謡曲にはどーしても必用ですってことで歌謡曲の時だけの使用にしました。
(民謡の場合、モニターSPとマイクが異常に近いのでイコライザーなしではキツイ)
 
結果、表は凄く良い音で鳴ってくれました(^^)
でも今回、イコライザーを通さない音も確認できたのですが・・・このアレシスのイコライザーかなり音が劣化してるような気が!
近々イコライザー入れ替えますが・・・経費が。
 
夜の部は6時から8時半まで2時間半。
こちらはトラブルなしで気持ち良く演奏できました(^^)
 
本当は2公演の間を利用してお祭りの屋台で色んな物を食べようと企んでたのですが・・・・・一切そのような行動とれず我が機材とニラメッコ!
しかも現場でハンダ付けするとは!!!
バタバタで画像も殆んど撮れなかったのですが、ひょっとこ踊りの野村さんだけは撮っておきました(^^)

会場は大爆笑(^^)
 
撤収もスムースに行き何とか今回の公演を終えることが。
 
自宅に戻り機材を降ろし終わったら夜中の1時半!
次の日6時起き!
 
死ぬ~~~!アハハ(^^)