笑う門には福来る

YAMAHA O1V96

実は昨日、大会が終わってから撤収して家元の家に荷物を降ろして。
そして自分ちに帰ってきました。

んで機材を所定の位置に片付けて、食事したのが8時だったのさ。

そしてなんとトラックの仕事が夜勤だったのだ!
でも前日はゆっくり寝てるし大丈夫だべ・・・・・なんて思ってたのですが。
かなり疲れてたんだねきっと、走り出してすぐに睡魔が!!!

もう我慢して我慢して岩見沢の向こう、栗山の手前、通称「三角ぴぃ」で限界。
とりあえず30分だけ寝よう、30分後に目覚ましかけて起きてからまた考えよう。

とシートを倒した途端、意識がなくなりましたね(汗)
んで30分後に目覚ましが鳴り、起きたのですが・・・・・何故かスッキリ(^^)
たぶん1時間寝てたらダラけてしまってダメだったんだろうね!

とにかくそれからは眠くなることもなく降ろし場の西神楽町まで帰って来れました。

そして問題なく荷物も降ろして業務終了。

すぐに帰宅してご飯んを食べて近所の温泉にサウナしに(^^)
お昼まで地元のジーさん達とサウナでまったりしてました!!!アハハ


前置きが長いのですが、お昼から時間があったので津軽三味線の練習方々ヤマハのO1V96ってデジタルミキサーの勉強しようと思いガレージからクルマを出してガレージでセッティング。


とりあえず土曜日の仕込みの時に少しイタズラしてみたのですが、ラインで繋ぐCD&MD&カセットが鳴らない。
普通にマイクは音が出るんですけど・・・
ってな状態で時間オーバー!

悔しいので本日またまた挑戦です(^^)
仕込みの時にマール師匠から色々と教えていただいたのと、後からマール師匠が調べてくれたみたいで解決策を教えてもらったので忘れないうちに実践でっす。

音が出ない原因は私の結線ミス (*´-ω-`)・・・フゥ
フォーンジャックの入れる所が間違ってました!

本日、試してみたら何事もなく綺麗に音が出ましたもんね(^^)



それからとにかく、1ちゃんねるだけでも基本的な操作できないとと思いフェーダー1番にと2番にマイクを繋げて音を出します。
初期設定してあるのでイコライザーもリバーブも何もかかってない状態の音ですね。

まずはイコライザーをかけましょう。
クイックスタートガイドなる簡単な説明書をスマホで見ながらです。
てかこのイコライザー凄いです!
ハイ 
ミッドハイ
ミッドロー
ロー
と全て場所に周波数設定できるんです!ビックリですね~~~!

そして次はリバーブです。
こちらは調整が2ヵ所あって最初は戸惑いました。
STI1であらかじめ調節しておいて、細かい調整はAUX1でフェーダー調整って感じですかね。

この調整の仕方で1番フェーダーから4番フェーダーまで津軽三味線の音でセッティング。
5番フェーダーを家元のトークと唄用にリバーブ少な目にセッティング。

んでここから前に進まなかったのさ o(TヘTo) くぅ

この設定をシーンメモリーに書き込みたかったのですが・・・わからんかった。
雨も降ってるし寒くなってきたのと眠くなってきたので、この辺で終了にしました。


でも操作してる時にホームからAUXに変わる時、フェーダーが シュッと自動で動くのがメチャメチャ楽しいね(^^)

こーやって遊んでないと絶対に上手く使えるようにならないですはこりゃ!