笑う門には福来る

郷土民謡民舞全道大会

やはり当日も一番乗りして、一番最後までいましたよ~~~(^^)v

昨日は10月に東京の日本武道館で行われる「郷土民謡民舞全国大会」の全北海道予選大会でした。

毎年会員さんが減っていく中、旭川市の公共会館を利用していたのですが。
やはり会館料が高いんですよね、会員さんがいっぱい居てそれなりに会費が集まれば問題ないのでしょうが・・・・・それもなかなかね~~~。

という事で入れれば150人くらいの体育館タイプのホール。
皆さんの町内に大きめの地区センターみたいのありますよね。

そーゆータイプのホールで大会を開催することに今年からなりました。

大きな会館さんなら音響&照明も会館料の中に含まれていて私達は音響&照明に関してはノータッチだったのですが、地区センターはそーゆーわけにはいきませんよね(^^)

まあ照明は仕方ないとしても音響は寂しい限りです会館のは。

という事で私が音響を担当することになってーーーの、このような開催になったわけなんですよ。


しかし意外とこーゆーとこって、融通がきくのでやり易いったらやり易いんだけどもね。
前日の仕込みも時間よか早めにできたし、撤去も時間オーバーしても優しいお言葉で「大変だね~ゆっくりやっても良いんだよ」な~~~んて言ってくれたりして(^^)
ありがたいことですわ。

んで前日ほとんど仕込んであるので試し唄いを一回行ってリハは終了。

オペは私の弟に頼みました。

オペっても大会の最中はオペレート禁止なのでほとんど何もやることが無いのですがね(^^)
唯一、民舞(踊り)の音が全部カセット。
一生懸命、カセットの音量レベルを確認してます!
一つだけ、物凄くレベルの高いカセットがありましたがあとはほぼ同じようなレベルらしいね。

んで私は伴奏者(津軽三味線・太鼓)とステージマンと出場者さんの声出し。
と何かと忙しい一日でしたよ。


始まってしまえば、あとは流れで進行してしまうので。
無事に始まって何より何より(^^)

中間の式典で、家元もご挨拶。

結局、欠席者も多数いたので予定時間よか20分くらい早目に全てが終わりました。

これからが私のメインの仕事です!
オペの弟は用事があるって言ってたので、今日も ぼっち撤収だなって思ってたら・・・・・弟の用事が間に合わなかったみたいで二人で撤収できることに!

いや~~~一人と二人じゃ当たり前田のクラッカーだけど倍早いね(^^)

だけどスピーカーのラインをエイト巻きしてて最後に余ったラインで束ねるじゃないですかぁ・・・・・束ねてグっと引っ張ったらコネクターがズッポ抜けちゃってさーーー!

これから修理しますコネクター



孝山会は優勝者2人&入賞者多数で大健闘でした!!!!!

詳しい入賞・優勝情報は孝山会のホームページの新着情報にて公開いたします。

皆さん、お疲れ様でした。