骨折というか・・・ヒビ!!!
こんにちは、かんちゃんです。
本日は夜勤明けで朝から明日の午後のユーザー車検の準備で大忙し!
まずはキャリイなのですが・・・・・
最近、車検の規制が少し緩くなってて。
タイヤの少々のハミ出しがオッケーになってたり、サイドマフラーがオッケーになってたりと。
意外とカスタムする方にとってはありがたい規制緩和だなって思ってたのですが。
キャリイの様な貨物自動車には規制緩和は対応してないらしいのさ( ノД`)シクシク…
てことで、ノーマルサイズのタイヤ&ホイールに交換です朝から(;^_^A
タイヤ交換が終わったら、奥様と二人。
バモスとキャリイ、2台で予備検査場へレッツらGO(^^)
予備検査場は誰もいなくて貸し切り状態でした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
サクサクっと終わる予定が・・・・・
バモスもキャリイもヘッドライトの光軸調整とサイドスリップ検査をお願いしたのですが。
バモスは光軸調整もスンナリ終わり、サイドスリップも問題なく合格(^^)
ところがキャリイの光軸調整が一悶着!!!
やっぱりなって感じだったのですが・・・・・LEDバルブがダメみたいですね。
ダメってゆ~か・・・・・光軸検査で落とされた方がいるみたいで、予備検査場ではおすすめできないって言ってましたね。
しか~~~し!!!
そんなこともあろーかと思っててですね( ̄ー ̄)ニヤリ
純正のハロゲンバルブももっていってました(^^)
その場でチャチャっと取り替えて光軸調整して、無事に調整完了(^^)
その後のサイドスリップ検査は何事もなく合格。
奥様と二人で帰宅して、バモスのエンジンヘッドからのオイル漏れが酷いので。
ジャッキアップしてパーツクリーナーとウェスでお掃除しまして~~~の。
車検準備完了( ̄ー ̄)ニヤリ
前置きが、そーーーとーーー長くなりましたが(;^_^A
WA30-1 骨折!
この後にWA30-1のコマちゃんのセルモーターが気になり、ガレージにてもう一度オーバーホール作戦です。
そしてガレージにコマちゃんを入れて各部のチェックしてると・・・・・見つけちゃいました( ノД`)シクシク…
赤丸の部分ですよ!!!
3分の1くらいヒビが入ってます( ノД`)シクシク…
しかも円から外れて横にもヒビが( ノД`)シクシク…
これは今シーズンの除雪が始まる前に完璧に直さないとね。
てことで、このゴツイ鉄の塊はエンジン溶接機の4mm棒で電圧ガチ上げでやんないと入ってかない。
今回はスズキットのバディではなくこいつで溶接!!
実はこの溶接機・・・・・ガレージ経済難で売ることに(;^_^A
ただいま絶賛ヤフオク出展中( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
売る前にゴツイ溶接作業は終わらせとこうという魂胆です( ̄ー ̄)ニヤリ
溶接の前に溶接する部分の掃除をしなきゃね。
カップブラシサンダーで綺麗に塗装とサビを剥がし溶接準備オッケー(^^)
4mmの溶接棒で躊躇なくバッチバチいっちゃいます(^^)
とりあえず、こんな感じでくっつきました。
・・・・・たぶん・・・・・たぶん・・・・・くっついてると思う(;^_^A
この後、錆止めにサフェーサーを塗って完成(^^)
今回は溶接面に「自動遮光面」なるものを使用!!!
これね(^^)
メチャメチャ使えますね!!!
感動しました(^^)
ちゃんとスパークした途端に遮光されますもんね!!!
そして骨折治療の後は、またまたセルモーターですよ。
もう何度コマちゃんからセルモーター外したことだろうか( ノД`)シクシク…
難なく外れるのですが、今回初めてジックリと接続部分を見たのですが。
・・・・・一応・・・・・オーリング入ってるんすね(;^_^A
一応って、どーゆーことかっていうとですね。
少し緩いっす!!!
そしてクランク側のオーリング受けのサイズとかなり違ってる、オーリングの太さが。
オーリングが細いんだよね・・・・・熱とかで劣化して細くなったんかなぁ~~~!
とにかくここから水分が入ってきて激寒時に凍ってセルモーターがシバレるって結論。
近々、電装屋さんでオーリング探してもらう事にしましょう。
サイズも図ったことだし(^^)
950mmでしたね。
後記
その後は来週またヴェルファイアの車検なんですよ!!!
ヴェルファイアはテールランプのLEDが玉切れで・・・・・こちらも車検に通らない奴なんですよ( ノД`)シクシク…
どおやらLEDカスタムでテールランプの4灯化ってのが当時流行ってたらしくて、中古で購入した時にはすでに4灯化になってたのですが。
この4灯化ってのがテールランプのLEDに良くないらしいんですよ。
ただ単に線を繋げてLEDに電気を供給してるだけなので、LEDの許容電圧を超えてるらしいんですよ。
なのでLEDが切れるんですって!!!
なので拙者もこれを機会に4灯化やめます。
本当に4灯化したいなら、キチンと許容電圧を計算して基盤を作りちゃんとした電圧供給にしてやんないとダメみたいですね。
なので修理してもらうのに車体からテールランプを外します。
バックドアについてるランプは内装を剥がすとボルト3本外せば取れます。
マスキングテープ貼ってある箇所が切れました。
このまま4灯化を続けると、更に次々と切れてくらしいので・・・・・
梱包して札幌に送ります。
札幌に基盤まで分解して修理してくれる業者さんが居るので。
ヤフオクで汚い中古品を買うよりはるかに安いです修理代(^^)
最後まで見ていただき、ありがとうございます。